弊社が得意とするリン酸塩皮膜加工と機能性塗装により
お客様のこんなご要望にお応えします。
1.サビを防ぎたい
長期にわたる保管時や、屋外で使用する固定金具などのサビの悩みは尽きません。リン酸塩皮膜処理と防錆油の組み合わせや、フッ素樹脂塗装などで解決します。
対象例
- 工具
- ネジ
- ボルト
- ナット
- ばね
- ワッシャーなど


リン酸塩被膜処理により防錆塗装を施したワッシャー
2.固着を防ぎたい
材料そのものの特性や外的要因(クリアランス等)による固着を防ぎたいというご要望も多く寄せられています。リン酸塩皮膜処理と潤滑油の組み合わせや、二硫化モリブデン塗装などで解決します。
対象例
- エンジン部品
- ネジ
- ボルト
- ナット
- ワッシャーなど


二硫化モリブデン塗装により、800℃以上の高温環境下における固着を防止
3.異音を防ぎたい
滑るコーティングで稼働時の異音を防止します。フッ素樹脂塗装や二硫化モリブデン塗装が適しています。
対象例
- 自動車用車内部品
- スプリングピン
- コピー機部品など


フッ素樹脂塗装で、自動車のグローボックス開閉時の異音を防止
4.寿命を延ばしたい
同じ部分に荷重がかかり続ける部品の耐久性を向上させます。リン酸塩皮膜処理と潤滑油の組み合わせや、フッ素樹脂塗装、二硫化モリブデン塗装が適しています。
対象例
- エンジン部品
- 変速機部品
- ヒンジピン
- 蝶番(ちょうつがい)など


常に重量と力がかかる部分に機能性塗装をすることで、滑りを良くし、長寿命化
5.労務改善、省エネルギー
切断工具の刃にコーティングすることで切断トルクが減少し、作業者の疲労軽減、一回の充電での使用時間の改善、工具のモーターの高寿命化が期待できます。リン酸塩皮膜処理と切削油の組み合わせや、フッ素樹脂塗装、二硫化モリブデン塗装が適しています。
対象例
- チップソー
- 鋸刃
- コールドソー

機能性塗装により滑りが良くなり、部品の長寿命化、作業者の疲労軽減などを実現
6.極端な環境でも滑り性を持たせたい
特殊な環境下でも潤滑性を持たせることができます。フッ素樹脂塗装、二硫化モリブデン塗装で対応可能です。
対象例
- エアコン部品
- コピー機部品
- カメラ部品

冬の間など使用停止期間中に固着しないように、機能性塗装を行ったエアコン部品

機能性塗装により、瞬間的なトルクがかかる時のみ滑り性を発揮
7.メンテナンスの手間を最小化したい
使用後のメンテナンスの手間を省きながら、品質を維持します。フッ素樹脂塗装により、治具などについた塗料や接着剤の除去や、洗浄時における油汚れの除去を容易にします。
対象例
- 治具
- 自転車チェーン
- フライパンなど

フッ素樹脂加工により油汚れの除去を簡便化
8.極小部品に塗装したい
直径1㎜のマイクロシャフトへのコーティング実績があります。フッ素樹脂塗装、二硫化モリブデン塗装が可能です。
対象例
- 電子機器部品


潤滑油が使えない摺動部の数ミリの部品に滑り性を確保
9.色で識別したい
同じ種類の商品を色で識別したい場合に、お客様の指定色で塗装します。
対象例
- ばね
- チップソー

丸鋸を色付きのフッ素樹脂で塗装することで用途別に識別

線の太さや巻き数の異なるばねの種類を色で識別